Blogブログ

キッチンDIYをしました

こんにちは
もはや「素敵な奥様」への憧れも
失いつつあるズボラー代表の横山です

先日
自宅のキッチンのDIYをしました

我が家の最初のDIY

2年ほど前に
思いきって、ダイニングの一面の壁紙を塗りました

思い描いていた色が
高橋さんと同じだったので

あまり揉めることもなく
スムーズに進み

思い通りの感じに仕上がりました

使用した塗料はコーナンで購入した
ミルクペイントのトリトンブルーです

インテリアの参考にするのは

Instagramのハッシュタグ検索もしますが
RoomCripというアプリを愛用中

こんな風にしたいなぁ…とか
どんな材料を使っているのかなぁ…とか

気になった物は
どんどん保存していきます

数ヶ月前の早朝に

いつもより早く目覚めたある日

本当にふと思い立って
こんな風にしたい!とラフに構図を書きました

一応、高橋さんにプレゼンしようと
思ったのです

まずは壁紙から

今回は手抜きしたくて
シールタイプのものを選びました

本当はタイルを貼りたかったけど
コストがかかるので
壁紙で我慢…|ω・`)

意外と簡単に貼れました

0と5の付く日の楽天5倍デーを狙って
ポチッとして

娘が寝てる時に貼りました
(途中で起きたけど)

コーナンで木材を購入

ちなみに今回のキッチンDIY

賃貸でも出来る【現状復帰】可能なDIYです

まずは柱を建てる為に
2×4材を突っ張り棒の要領で建てられる
ラブリコを購入

ディアウォールなどもありますが
見た目がラブリコの方が好きなので
今回はそちらにしました

柱の部分は2×4材
棚板の部分は1×6材を
コーナンで購入し
サイズを伝えて、カットしてもらいました

しかし
ここでミスってしまったのです(◞‸◟ㆀ)

2×4のFって何?

コーナンの2×4材のコーナーで
4F,6F,8F と種類があり
数字が少ない方が金額が安い

最初に目に付いたのは
4Fのプライスカードで
そこに書いてある長さで
何cmカットしてもらうかを計算していました

この「F」が何を表しているのか
調べもせずに
何となく中間の6Fを購入してしまったのです

その結果、
せっかくカットしてもらったのに
サイズが合わなくなってしまいました

Fはfeet(フィート)
長さのことだったのです

ここに私のズボラーさが発揮されてしまいました

気を取り直して木を塗ります

これまたコーナンで購入した
アンティークワックス、色はウォルナットを
娘の使い古したガーゼで塗り塗りしました

本当はBRIWAXにしたかったけど
ここでもズボラーっぷりを発揮して
コーナンで見つけたワックスで
やってまえ!と購入しましたが
意外とイイ感じになりました♡

壁紙と左右の柱を建てて、しばらく放置

壁紙を貼って

木材にwaxを塗って
左右の柱はラブリコで設置

そこから
しばらく放置しておりました
(2,3週間くらい?)

木材のサイズが合わずに
すぐには取りかかる気になれなかったのです

ここで
その状況に気が気じゃない
高橋さんが手伝ってくれて
一気に完成へと向かうのです

ここからはatta2co.で

ここから完成までのいきさつは
ぜひ生の声でお伝えさせて下さい

また、高橋家のあるあるネタが
隠れていそうな気配です

先日もお客様に
「そのやり取り想像出来る〜www」と
言われてしまいました(ˊᵕˋ)

今回使った資材は

保土ヶ谷区民の味方、
コーナンで買ったものも多いですが

楽天Roomに掲載しておきました

横山が普段愛用している物や
欲しい物も入ってるので
少し恥ずかしいですが

良かったら参考にしてみて下さい(*´³`*)

楽天Room